イーサネットコンバーターってなに
イーサネットコンバーターってなに?(無線について勉強しよう)
概要
イーサネットコンバータ(有線を無線化する装置)について紹介します。
説明
イーサネットコンバーターの役割とは、本来、有線のLANケーブルでハブやルータに接続しないと
ネットワーク(インターネット)へ接続する事が出来ないような端末を無線で接続する事ができるようにする
装置の事です。
パソコンだと、無線LANカードを接続する事が出来ますが、テレビやゲーム機などは無線LANカードや
無線USBアダプタなどは接続できませんよね?普通は有線のLAN端子しか付いていないので不可能です。
しかし、それを可能にするのは、イーサネットコンバーターの役割です。
パソコンをイーサネットコンバーターを利用して無線接続する場合を例にとって使い方を紹介して説明していきます。
1、有線でインターネットをする配線図
ADSLモデム----(LANケーブル)---無線LANルータ
-------(LANケーブル)------パソコン
2、無線でインターネットをする配線図
ADSLモデム----(LANケーブル)---無線LANルータ
)))))))無線電波)))))))))))パソコン
※この場合、PCに無線LANアダプタ必要ですよね。
※無線LANアダプタや無線USBアダプタが必要です。
となりますが
このようなイーサネットコンバーターを使うと
※イメージは、バッファローの無線LANルータです。
3、無線LANアダプタではなく、イーサネットコンバータで配線する
ADSLモデム----(LANケーブル)---無線LANルータ
))))) )))))無線電波 ))))) )))))
))))) ))))無線電波「イーサネットコンバータ」----(LANケーブル)------
という接続になにます。
つまり、PCから見るとLANケーブルで接続している事になるので
無線LANアダプタは不要になります。
また、無線LANルータからみると、イーサネットコンバーターには
無線で接続している事になりますので無線ルータから「イーサネットコンバータ」の間は
当然LANケーブルは不要となります。。
ここでポイントなのが、PCには無線設定が不要という事です。
つまり、パソコンのLAN端子にLANケーブルさえ接続すれば、デフォルトの設定(TCP/IP自動取得)で
ネットワークにつながるという事です。ルータからIPアドレスが自動で割り当てられます。
このパソコンをイーサネットコンバーターで接続した例をみて分かるように、イーサネットコンバータの魅力は、イーサネットコンバータとLANケーブルで
接続する端末が、パソコンでなくてもよいという事なのです
つまり、基本的にLAN端子を搭載している端末であれば、ゲームであっても、テレビであっても
プリントサーバであっても、すべて無線化できるという事です。
ゲームやテレビなどLAN端子を搭載している端末は複数ありますが、無線が搭載されていないと
有線LANケーブルで配線しないといけません。
PCなら無線LANアダプタを増設できますがゲームや、テレビはそう簡単にはいきません。
そういった端末を無線化する事ができるのが、イーサネットコンバータの特徴です。
簡単ですが、イーサネットコンバーターの紹介と致します。すごく便利ですよね。
補足 設定について
内部的な仕組みを説明しますと、イーサネットコンバーターに無線ルータ(アクセスポイント)へ接続するための
SSIDや暗号キーを入力する事で無線ルータやアクセスポイントへ無線通信が可能となります。
また、イーサネットコンバータにも、当然IPアドレスがありますが、それは設定用のIPアドレスなので、
ネットワーク通信とは関係がなく影響もありません。
つまり、イーサネットコンバーターは、無線ルータとセグメントが一致している必要はありません。
イーサネットコンバーターを初期設定するために、パソコンとは
セグメントを一時的に一致させる必要はあるだけです。
また、イーサネットコンバーターとLANケーブルで接続した端末(PCやテレビ、ゲーム)が取得する
IPアドレスは、イーサネットコンバータが無線で接続する無線ルータ(アクセスポイント)から
取得するIPアドレスになります。
購入するならこちら
複数のLAN機器をこれ一台で無線化!
I・O DATA WN-WAG/C IEEE802.11a/11g/b切替対応
イーサーネットコンバーター
がおすすめでした。
最近はぞくぞくと新しいのが販売されてますので、アイオーデータ、バッファローなどの
メーカーから選択するとよいと思います。
最悪なメーカーはエレコムです。不良品ばっかりという経験があります。
トラックバック
トラックバックURL:
http://www.happy-ritaiya.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/407