TOPPAGEWindowsVista Windows7  TOPPAGE無線LAN  TOPPAGEPSP,Wii wifi  TOPPAGEHDトラブル  TOPPAGEPC基礎 TOPPAGE上級NW知識 TOPPAGE金持ち父さんクイズ


WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig > トラブルシュート > トラブル対処 > Internet Explorer 7 が起動出来ない



 

Internet Explorer 7 が起動出来ない

Internet Explorer 7 が起動出来ない。

起動してもすぐに強制終了してしまう。


概要
アドオンなしのIE7が起動するか確認してください。

起動すれば、IE7に付属するアドオンの一部に問題が生じている事になります。


操作

1、スタート、すべてのプログラム、アクセサリ、システムツール をクリックし
  Internet Explorer(アドオンなし)をクリックします。





2、アドオンなしでIEが起動します。

 

 このまま、★マークのお気に入りから、お気に入りに登録されている
 Webページが回覧できるか確認ください。(一部のページは正常起動しない場合があります)

 結果、IEが強制終了せず、回覧できた場合、IE7をアドオンありで起動する事により
 IE7が強制終了していたものと思われます。


3、IEの上部にある「ツール」をクリックし「インターネットオプション」を開き
  「プログラム」タブをクリックし、「アドオンの管理」を起動します。




4、表示「現在 Internet Explorerで読み込まれているアドオン」を選択し
 普段、有効になっているアドオンを確認します。

 一覧にある特定のアドオンを選択し「無効」にする事で、改善しないかを確認してください。

 「アドオン」を無効にして、通常どおりIE7を起動し、正常に起動できるかを確認ください。

 「無効」にする事で、正常にIE7が起動する場合、直前に無効にした「アドオン」に
 問題がある事がわかります。






トラックバック

トラックバックURL:
http://www.happy-ritaiya.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/366



WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig > トラブルシュート > トラブル対処 > Internet Explorer 7 が起動出来ない


解決Tips一覧
記事一覧Tips一覧


ご質問等
お問合せ
相互リンク
 
DVD
DVD
DVD-RAM
DVDへの書き込み方法
DVDバックアップ
音楽CD作成
Excel
Excel 小技
Googleについて
Google
OS
OS
Vista Tips
インターフェース紹介
ドライバインストール
プリンタ
PC情報
PC情報
Skype関連
Skype関連
iTunes
iTunes
アフィリエイト
SEO対策
アフィリエイト
インターネット関連
インターネット接続設定
トラブルシュート
OS起動不可
トラブル対処
ネットワーク/LAN
CCNA
ネットワークTips
ハードディスク
データ復旧
ハードディスク
バックアップ
Outlook Express
データバックアップ
ワイヤレス 無線LAN
Fon
ゲームで無線LAN
ワイヤレス設定
無線LAN設定
無線ノウハウ
無線LAN設定Vista


<取得資格一覧>




Windowsトラブルならmsconfig

管理者オススメアイテム



TOPPAGEWindowsVista Windows7  TOPPAGE無線LAN  TOPPAGEPSP,Wii wifi  TOPPAGEHDトラブル  TOPPAGEPC基礎 TOPPAGE上級NW知識 TOPPAGE金持ち父さんクイズ
Copyright(C) 2007 WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig Allrights reserved.
Powered by Movable Type 3.2-ja-2