TOPPAGEWindowsVista Windows7  TOPPAGE無線LAN  TOPPAGEPSP,Wii wifi  TOPPAGEHDトラブル  TOPPAGEPC基礎 TOPPAGE上級NW知識 TOPPAGE金持ち父さんクイズ


WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig > トラブルシュート > トラブル対処 > ハードウェアの安全な取り外しトラブル



 

ハードウェアの安全な取り外しトラブル

ハードウェアの安全な取り外しが出来ない。





概要

USB接続のハードディスク、フラッシュメモリなどの周辺機器を
PC起動中に取り外すには、ハードウェアの安全な取り外しを行う必要があります。



操作

1)周辺機器を接続すると、画面右下の通知領域のところに、
 デバイスの取り外しアイコンが表示されます。
 

2)上記アイコンを、左クリックし、取り外し処理を行います。

 


3)そこで以下のエラーがでる場合があります。この例では、USB接続されている
 外付けハードディスク(ドライブ(○))が、取り出せないとなりました。

 


デバイス'汎用ボリューム'を今停止できません。
後でデバイスの停止をもう一度実行してください。


4)通常は、上記作業を行いますと、以下のメッセージがでて
 PC起動中でもUSB接続デバイス(ハードディスクなど)が安全に取り外し
 することができます。

 



取り外し処理が出来ない主な原因

1)取り外し対象ドライブにデータを読み書き中である

 取り外し対象の外付け記憶装置にデータを書き込みしていたり
 ファイルを開いている場合です。
 書き込み完了まで待つか、開いているファイルを閉じましょう。



2)取り外し対象ドライブのウィンドウを開いている。

 単純に、対象ドライブをマイコンピュータより、開いている場合でも
 発生する場合があります。(エクスプローラーで回覧中)
 
 ウィンドウ・エクスプローラーを閉じましょう。




3)書き込み完了直後など、遅延書き込みされている場合

  ハードディスクは、データの読み書きをすばやく行ったように見せる為に
  データ書き込み完了を表示しても、実は、書き込みが完全に完了しておらず
  CPUの余裕がある場合に、後で書き込み処理を継続したり致します。

  パフォーマンス向上のための処理なので、時間をあけてから
  取り外し処理を再度行います。



4)クリップボードにデータが残っている場合
 
 対象ドライブのファイルをコピーペースト目的で、クリップボードに
 保存している場合でも、エラーがでるようです。

 クリップボードに別のファイルを保存する(デスクトップのアイコンを
 右クリックし、コピーを選択するだけでいいです)か、クリップボードを開き 
 保存されているデータを削除する方法でもいいです。

<クリップボードの開き方>

1)スタート、ファイル名を指定して実行から「Clipbrd」を入力し
 「OK」をクリックします。

 

2)クリップブックが開くので、「編集」から「削除」でクリップボードに保存された
 ファイルは削除されます。

 


5)ウイルスソフトが巡回している場合

  ウイルスソフトを停止するか、巡回が終了するまで待ちましょう。


6 )原因不明、なにか記憶装置ないのファイルやプログラムが
  OSと通信しているのかもしれません。
  時間をあけて、行っていただくか、PCを再起動すれば改善すると思われる。


補足
1)
ハードウェアの取り外しを一発で行うには、以下のショートカット
プログラムを作成すると良いです。

コマンド名:rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll


2)遅延書き込みしない設定をするのもよいです。

手順
1. [スタート] ボタンをクリックし、[マイ コンピュータ]
  を右クリック、[プロパティ] をクリックする。
2. [ハードウェア] タブから、[デバイス マネージャ] をクリックする。
3. [ディスク ドライブ] を開き、該当する記憶装置を右クリック
  [プロパティ] を選択します。
4. [ポリシー] タブをクリックし
 [クイック削除のために最適化する] をクリックします。
 上記設定を保存すると、遅延書き込みされません。

3)
以下の不具合もMSにあります
http://support.microsoft.com/kb/883517/ja

トラックバック

トラックバックURL:
http://www.happy-ritaiya.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/184



WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig > トラブルシュート > トラブル対処 > ハードウェアの安全な取り外しトラブル


解決Tips一覧
記事一覧Tips一覧


ご質問等
お問合せ
相互リンク
 
DVD
DVD
DVD-RAM
DVDへの書き込み方法
DVDバックアップ
音楽CD作成
Excel
Excel 小技
Googleについて
Google
OS
OS
Vista Tips
インターフェース紹介
ドライバインストール
プリンタ
PC情報
PC情報
Skype関連
Skype関連
iTunes
iTunes
アフィリエイト
SEO対策
アフィリエイト
インターネット関連
インターネット接続設定
トラブルシュート
OS起動不可
トラブル対処
ネットワーク/LAN
CCNA
ネットワークTips
ハードディスク
データ復旧
ハードディスク
バックアップ
Outlook Express
データバックアップ
ワイヤレス 無線LAN
Fon
ゲームで無線LAN
ワイヤレス設定
無線LAN設定
無線ノウハウ
無線LAN設定Vista


<取得資格一覧>




Windowsトラブルならmsconfig

管理者オススメアイテム



TOPPAGEWindowsVista Windows7  TOPPAGE無線LAN  TOPPAGEPSP,Wii wifi  TOPPAGEHDトラブル  TOPPAGEPC基礎 TOPPAGE上級NW知識 TOPPAGE金持ち父さんクイズ
Copyright(C) 2007 WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig Allrights reserved.
Powered by Movable Type 3.2-ja-2