chkdsk /f を実行して下さい。デフラグが出来ない
chkdsk /f を実行して下さい。デフラグが出来ない。
この場合の対処方法を紹介します。
概要
デフラグを実行しようとすると、以下のエラーメッセージで
デフラグが出来ない場合があります
ボリューム(○○:)上でchkdskを実行するようスケジュールされていることを検出しました。
"chkdsk /f"を実行してください。
対処
コマンドプロンプトを起動し、以下のようにCHKDSKコマンドを入力します。
対象ドライブが、「D」ドライブの場合
1)chkdsk /f d: 「chkdsk スペース/ f スペース ドライブ文字」
2)すんなりエラーチェックされる場合もありますが、さらに以下の
Msgがでる場合があります。
ボリュームが別のプロセスによって使用されている為・・
・・・・次回のシステム再起動時に、このボリュームのチェックを
スケジュールしますか
マウント解除の「Y」「N」どちらでもOK
スケジュールは「Y」すれば、再起動時にエラーチェックが実行されます。
もしくは、以下方法でエラーチェックします。
フェーズ5まであるので、かなり時間がかかります。
1)マイコンピュータを起動、対象ドライブを右クリックプロパティ、ツールタブ
から「チェックする」を実行します。
対処2
1)チェックディスク(CHKDSK)のスケジュール予約自体を解除します。
chkntfs /X ドライブ文字: のコマンドです。
例)Dドライブの場合
chkntfs /x d: 「chkntfs スペース/x スペース ドライブ文字」
※毎回起動時にチェックディスク(CHKDSK)が発生するトラブルが発生している場合の
回避方法として、このコマンドを実行し、スケジュールを解除してもよいです。
トラックバック
トラックバックURL:
http://www.happy-ritaiya.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/170