TOPPAGEWindowsVista Windows7  TOPPAGE無線LAN  TOPPAGEPSP,Wii wifi  TOPPAGEHDトラブル  TOPPAGEPC基礎 TOPPAGE上級NW知識 TOPPAGE金持ち父さんクイズ


WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig > ネットワーク/LAN > ネットワークTips > スイッチングハブとルータは違うよ



 

スイッチングハブとルータは違うよ

スイッチングハブとルータは違うよ

スイッチングハブは、単なるハブではありますが
ハブは、ハブでも、LANポートに接続されている各端末(MACアドレス)を
覚えて、通信時は特定のポートにだけデータを流し、不良な
トラフィックを軽減できるという優れものです。

一般的な用途としては、LANポートが足りない場合に増設するものであります。

決して、、ルータとは違います。

なのでLANポートを増設したからといって、複数同時にインターネットは
できません。複数のLAN側マシンを同時にインターネットをするには
ルータという機械がないといけませんので、ご注意を・・・いいですか?

複数同時接続するなら「ルータ」という機器が必要なんですよ。

例)Bフレッツ

壁---モデム-----PC1台 ・・・○

壁---モデム----スイッチングハブ---PC複数 ・・・×

壁---モデム---ルータ---PC複数・・・○

壁---モデム---ルータ---スイッチングハブ---PC複数・・・○

ただし、普通にルータを購入したら、LANポートが4つぐらい
ついてますので、ハブは通常それ以上にPCがある場合のみです。

たまーーーに、ルータの癖にモデム機能だけあって
LANポートが1つしかない場合があります。この場合には、スイッチング
ハブだけかいましょう。

ルータの仕組みの詳細はこちら

トラックバック

トラックバックURL:
http://www.happy-ritaiya.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/94



WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig > ネットワーク/LAN > ネットワークTips > スイッチングハブとルータは違うよ


解決Tips一覧
記事一覧Tips一覧


ご質問等
お問合せ
相互リンク
 
DVD
DVD
DVD-RAM
DVDへの書き込み方法
DVDバックアップ
音楽CD作成
Excel
Excel 小技
Googleについて
Google
OS
OS
Vista Tips
インターフェース紹介
ドライバインストール
プリンタ
PC情報
PC情報
Skype関連
Skype関連
iTunes
iTunes
アフィリエイト
SEO対策
アフィリエイト
インターネット関連
インターネット接続設定
トラブルシュート
OS起動不可
トラブル対処
ネットワーク/LAN
CCNA
ネットワークTips
ハードディスク
データ復旧
ハードディスク
バックアップ
Outlook Express
データバックアップ
ワイヤレス 無線LAN
Fon
ゲームで無線LAN
ワイヤレス設定
無線LAN設定
無線ノウハウ
無線LAN設定Vista


<取得資格一覧>




Windowsトラブルならmsconfig

管理者オススメアイテム



TOPPAGEWindowsVista Windows7  TOPPAGE無線LAN  TOPPAGEPSP,Wii wifi  TOPPAGEHDトラブル  TOPPAGEPC基礎 TOPPAGE上級NW知識 TOPPAGE金持ち父さんクイズ
Copyright(C) 2007 WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig Allrights reserved.
Powered by Movable Type 3.2-ja-2