TOPPAGEWindowsVista Windows7  TOPPAGE無線LAN  TOPPAGEPSP,Wii wifi  TOPPAGEHDトラブル  TOPPAGEPC基礎 TOPPAGE上級NW知識 TOPPAGE金持ち父さんクイズ


WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig > DVD > DVDバックアップ > DVDを再生しても音や映像が途切れる(XP)



 

DVDを再生しても音や映像が途切れる(XP)

内臓の場合、転送速度がPIOになっている可能性がある。


通常は、DMA転送である
<対処>
1、マイコンコンピュータを右クリック、管理、デバイスマネージャを開く
2、IDE ATA/ATAPIコントローラーの項目を開く
3、プライマリIDEチャンネルを開く(プライマリに接続の場合、セカンダリならセカンダリIDEチャンネル)
4、マスターとスレーブの場合違うため、デバイス0、デバイス1 の箇所で確認
5、詳細タブで転送モードがDMAに指定されていなければ変更
  指定されていても、現在の転送モードがDMAでないなら、だめです。
 その場合は、BIOSでPIOになっている可能性あり、BIOS画面でDMAにしましょう。

外付けの場合
1、USBの場合は、USB1.1だと転送速度が追いつきませんので×
  USB2.0 のインターフェースが必要です。(WindowsXP SP1以降、Win2kSP4以降なら
 OSがUSB20ドライバを持っているため、インターフェースを増設するだけで通常使える)

2、IEEEなら、転送速度○

 
それでもだめなら、常駐ソフトを停止してどうか?

また、再生ソフトのトラブルがあるので、再インストールしてどうか?

映像関連のモジュール DirectXを更新してどうか?

また、映像関連トラブルならビデオボードのドライバを更新してどうか?

サウンド関連なら、サウンドボードドライバを更新してどうか?

です。

トラックバック

トラックバックURL:
http://www.happy-ritaiya.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/33



WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig > DVD > DVDバックアップ > DVDを再生しても音や映像が途切れる(XP)


解決Tips一覧
記事一覧Tips一覧


ご質問等
お問合せ
相互リンク
 
DVD
DVD
DVD-RAM
DVDへの書き込み方法
DVDバックアップ
音楽CD作成
Excel
Excel 小技
Googleについて
Google
OS
OS
Vista Tips
インターフェース紹介
ドライバインストール
プリンタ
PC情報
PC情報
Skype関連
Skype関連
iTunes
iTunes
アフィリエイト
SEO対策
アフィリエイト
インターネット関連
インターネット接続設定
トラブルシュート
OS起動不可
トラブル対処
ネットワーク/LAN
CCNA
ネットワークTips
ハードディスク
データ復旧
ハードディスク
バックアップ
Outlook Express
データバックアップ
ワイヤレス 無線LAN
Fon
ゲームで無線LAN
ワイヤレス設定
無線LAN設定
無線ノウハウ
無線LAN設定Vista


<取得資格一覧>




Windowsトラブルならmsconfig

管理者オススメアイテム



TOPPAGEWindowsVista Windows7  TOPPAGE無線LAN  TOPPAGEPSP,Wii wifi  TOPPAGEHDトラブル  TOPPAGEPC基礎 TOPPAGE上級NW知識 TOPPAGE金持ち父さんクイズ
Copyright(C) 2007 WindowsXP Vista サポート トラブル エラー msconfig Allrights reserved.
Powered by Movable Type 3.2-ja-2