IEのリセット
IE(インターネットエクスプローラーでページ回覧中に問題など発生した場合の
一般的な方法です。もちろん、奥さんに内緒で変なHPを見た後の証拠隠滅方法でもありますか・・笑)
インターネット一時ファイル、Cookieなどを削除して、IEをクリーンな状態にします
1、IE(インターネットエクスプローラー)を起動
2、「ツール」-「インターネットオプション」
3、「全般」タブから「Cookieの削除」「ファイルの削除」「履歴のクリア」
4、「全般」タブの「設定」をクリックし「オブジェクトの表示」から表示される
オブジェクトプログラムを削除します。
5、「セキュリティ」タブからセキュリティレベルを「中」に変更します。
6、「プログラム」タブから「Web設定のリセット」
7、「詳細」タブから「既定値に戻す」
以上で、IEのリセット完了です。
※留意事項
1、会員制のHPなど、ID、PWが必要な場合、一度入力すると次回より
IDやPWの入力画面を省くことが出来ます。これは、Cookieを利用しているからで
す。 IEのリセットでCookiesを削除すると、再入力が必要となります。
2、「ファイルの削除」とは、インターネットの一時ファイルです。削除しても特に
問題なく、希望のHPを見るときは、再度読み込み直します。
ただ、インターネット非接続(オフライン作業)でみれていたHPは、
一時ファイルの削除後は、インターネットへ接続しないと見れません。
3、「オブジェクト」も希望のHPをみれば自動的に読み込むものですので
削除しても問題ないものです。
パソコン疲れはお肌づかれに・・
ニキビ、美肌に悩んだらニキビケアを
トラックバック
トラックバックURL:
http://www.happy-ritaiya.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/7